忍者ブログ
歯列矯正歯科に関する情報を幅広く収集し、歯列矯をする人のために役立つ情報を提供します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歯列矯正の相談に行ってきた
まぁ、とにかく軽い気持ちで、歯列矯正について相談をさせていただきに専門の歯医者さんへ行って来た。ちなみに、先日まで歯の治療に通っていた歯医者さんからの紹介だったため、相談料は無料紹介元の歯医者さんからから持参した私のレントゲン ...

歯列矯正相談
夏休みですので、お子さんの矯正相談の方が多いです。 当院では基本的には初診時にレントゲン、模型、口腔内写真などの資料を取らせていただいて、次回 治療法、期間、費用等説明させていただくようにしております。 最近は本当に歯列不正のお子さんが ...


反対咬合(うけ口)の矯正
反対咬合(うけ口)の矯正息子が1歳半検診で反対咬合と言われました。私もそうなので遺伝タイプだと思います。医師の方は矯正の専門医ではないのですが、「私だったらすぐ専門医への受診を薦めます」といわれるぐらいひどいそうです。お子さんの反対咬合の矯正を経験された方、いつ頃からどのぐらいの期間治療して、費用はどれぐらいかかったか、効果はどうだったかなど、教えてください。今治療中の方でも結構ですのでお願い致します。


PR
最新記事

Copyright © [ 歯列矯正歯科 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]